ウィッグを、もっと身近に楽しむ♪

Q.ウィッグにトライしてみたいけど・・・
やっぱりちょっと抵抗あります。

A. 髪全体を覆うフルウィッグは変化がありすぎて難易度が高いかも。
でも、パーツごとのウィッグを使って楽しむのはいかが?
いろんなタイプのウィッグがありますよ★
ウィッグは進化している!!
ウィッグ、かつらというと、少なくなった髪の毛を補うもの、
若い子には必要ないもの、とされてきました。
でも、そんなのはもう昔。
今では若い子だってコスプレ気分でカンタンにウィッグを使ってヘアスタイルをチェンジしていたり、
地毛ではなかなか難しいカラーリングに挑戦したりと、ウィッグを楽しんでいます。
若い世代にも身近になったウィッグ。
でもやっぱり、最初はちょっと抵抗があるかな・・・
そんな人には、部分的に髪を補うタイプのウィッグがおススメ。
セミロングの人がウィッグを使っておくれ毛を演出したり、
ストレートのロングヘアにちょこっとカールタイプのウィッグをプラスすることで、
雰囲気を一変したり・・・
ウィッグは楽しく進化しています☆
まずは・・・【前髪ウィッグ】にトライ♪
前髪にボリュームが欲しい人、カンタンに雰囲気を変えたい人におススメなのが、 前髪ウィッグ♪
多くの前髪用の部分ウィッグはパチンととめるだけの簡単装着で、
カラーも豊富。インターネットでは種類も豊富に販売していますが、
最近ではヘアーアクセサリーの店でも見かけることができます。
最初は実際にウィッグを手にとって、自分の髪とカラーを合わせて購入するのがおすすめ。
短いぱっつん前髪なんてウィッグもあるので、現在前髪のばし中!だけどイメチェンしたい・・・ なんて人にもおすすめだし、私のようにすぐに前髪がセンターで分かれてしまう人、必見です。 サイドに流した前髪アレンジをしたいけど・・・すぐにセンター分かれしてしまう髪をお持ちの方、 こちらの前髪ウィッグがあれば、アコガレの【横流し前髪】が完成しますよ!! 「分け目」に変化をつけるだけで、顔の印象は随分かわります☆
前髪ウィッグには耐熱製品もあり、ブローすることも可能。

その他にも、こんな部分用ウィッグがあります
襟足ウィッグ
おろした髪にも・・・アップスタイルのおくれ毛にも・・・大変便利。
特にまとめ髪が苦手な人には、まとめた後から雰囲気を見ながらおくれ毛をプラスすることもできて、重宝しますよ★
その他、ふんわりカールやシャギースタイルにも変化をつける事が出来るので、あっという間にイメージチェンジ。
アップウィッグ
こちら、パーティやお呼ばれ、結婚式などで活躍中のウィッグ。
短い髪もまとめ髪が苦手な人も、自分の髪を簡単にまとめあげた後にウィッグを装着するとこで、
ゴージャスなパーティヘアが完成!というスグレモノ。
価格も2000円〜で手に入るので、「それなら美容院へ行かなくてもいいかも!?」と
おしゃれ女子の間では既に人気のアイテムなんだとか。

ウィッグ(かつら)は部分用からトライしてみて。
簡単にイメージチェンジが楽しめますよ。