夏の元気なまとめ髪♪〜髪型で女子力アップ〜ぶきっちょさんお助け簡単☆髪アレンジ集

夏の元気なまとめ髪♪

ヘアースタイルに悩んでいます!
Q.元気な感じのヘアースタイルにしたい!!
ポニーテールはなんだか古臭い感じがしてしまって苦手です
ヘアアレンジのお悩み解消!!!
A. ポニーテールは作る位置に注意して
高い位置でまとめれば、元気な雰囲気に。 年齢に限らず、是非トライしてみて

ポニーテールにトライしてみよう☆

ポニーテールは10代の特権!!・・・と思っていませんか? 確かに、ポニーテールは作る位置や作り方によって、とても幼い雰囲気になってしまいがち。 でも、作る位置さえ気をつけておけば、大人の女性にも似合うセクシーなヘアースタイルに変化します。

又、男性支持率の高い髪型として、不動の人気を得ているのも、ポニーテール。
ロングヘア、ショートのヘアースタイル、ボブ、ふんわりパーマ、ヘアーカラーなど・・・
時代の流れに合わせて、人気の髪型はどんどんと変わっていきますが、 「やっぱりポニーテールが好き」という男性の意見は、いつの時代も変わらずあり、 特に「普段しない人が急にポニーテールにするとドキッとする」というアンケート結果も。 これはもう、恋の常套手段として・・・マスターしとかなきゃ、でしょ!

ポニーテールヘアのお悩み解消!!

ポニーテールにトライしてみたけど・・・

ポニーテールのお悩み解消!

◆おくれ毛が沢山出てしまう
◆後ろがふくらんでうまくまとまらない
◆トップ・フロントの毛がまとまらない

なんてことに!!
ぶきっちょさん、セミロングの人でも綺麗にできるポニーテールのヘアアレンジアイデア、紹介します

きれいに仕上げる ポニーテールヘア

ポニーテールが綺麗に仕上がるコツ

ポニーテールのヘアーアレンジ,その1 まず、トップの髪のみで、ハーフアップに
ポニーテールを作りたい高さに作ってください。このハーフアップがポニーテールのベースとなります。 前髪の乱れを整え、好みによって顔周りのおくれ毛を残しておきましょう

ポニーテールのヘアーアレンジ,その2 残りの髪にヘアワックスなどを丁寧になじませます
水を使って湿らせてからまとめると、乾いたときにおくれ毛がでてしまうので、NG。 ヘアワックスを使う際は、手のひら全体によく伸ばしてから使いましょう。 手のひら全体に伸ばすことで、まんべんなく、薄くヘアワックスをなじませることができます。

ヘアアイロンの使い方、その3 残りの毛を、ハーフアップを支点にまとめます
先にフロントサイドがまとまっているので、下を向いてまとめてもOK。
フロント・サイドのラインは若干おくれ毛が出ている位が可愛いですが、 バックの髪はなるべく丁寧にまとめて。

それでも出てくる短い毛は、ヘアピンなどで固定を

ヘアアレンジのお悩み解消!!!
ポニーテールは、1度に作ってしまおうとすると、フロントサイドもバックのおくれ毛も・・・と、 難しくなりがち。2度にわけてまとめることで、簡単に・キレイに仕上げることができます