LUSH(ラッシュ)でヘアケアに差をつける♪

Q.最近よく聞く、LUSH(ラッシュ)のヘアケアコスメ。
何を選んだらいいか、どんな髪質に効果があるのかわかりません

A. LUSH(ラッシュ)は野菜やフルーツを使ったコスメ。
ヘアケアのラインには、髪質によって硬い髪向け、傷んだ髪向け、又、「どんな髪になりたいか」によって商品がラインナップされていますよ。 気になったら、是非ショップの方に相談してみて
LUSH(ラッシュ)って?
英国で生まれた、「フレッシュハンドメイドコスメ」をうたい文句にしたコスメラインです。
お肌に使えるものから、固形石鹸、バスタイムを楽しくしてくれるアイテムも豊富。
特徴は、その香りと製造方法。
香りはフレッシュなフルーツの香りを中心に、キャンディみたいな甘い香りやハチミツの香りなど。
お店が近くにあると、「あ、LUSH(ラッシュ)だ」ってわかるほど(笑)
その香りはバスタイムはモチロン、お風呂上がりにも消えることはありません。
香水のように身にまとうことができます。
その理由が、アイテムに使われる材料。
新鮮な野菜やフルーツが使われていて、その全てが日本では神奈川県にある工場(キッチンと呼ばれています)で製造されています。
全てのアイテムに製造年月日、消費期限が記載されていて、「フレッシュ」さを守るための工夫がされてるんですね。
LUSH(ラッシュ)でヘアケア!
私が愛用しているLUSH(ラッシュ)のヘアーケアアイテムが、こちら。

ビッグと、トリプルルンです。
なんじゃそりゃ!?って感じのネーミングに、外観でしょ。
ビッグがシャンプー、トリプルルンはコンディショナー、いずれもリキッドタイプで、
傷んだ髪に困ったときの、私の救世主コンビです。
ビッグ
開けてびっくり、塩ぎっしりのシャンプーです。香りがかんきつ系のさっぱりとしか香りなのと、
「塩!!」に魅かれて購入。レモンエキスやわかめエキスなどがぎっしり詰まった、
何とも髪に良さそうなアイテム。保存料無添加、パラベンフリーということで、頭皮や地肌にも安心して使えるシャンプーです。
ビッグはノーマルヘア〜コシのない髪質向け。
その他、夏に地肌のべたつきが気になる場合には、同じくLUSH(ラッシュ)から出ているシャンプーバー(固形シャンプー)を
使っています。
ビッグ
330g、1,880円
トリプルルン
こちらはドライヘア、特に傷んだ髪向けのコンディショナー。
私は特に傷みが激しい時に、このコンディショナーでスペシャルケアをします。
トリプルルンは、メロンの香り。匂いがやみつきになってしまいます。
自分の髪に残るトリプルルンの香りで・・・翌日も癒されること、間違いなし。
トリプルルンは修復力+浸透力の高いコンディショナー。
いくらでも髪になじんでいってしまうので、つけた瞬間から「あれ、なくなった??」となってしまいます。
ですので、適量を手に取ってあまりつけすぎないように。
又、修復力が強いため、パーマが取れてしまうことも。パーマを取りたくない人には向きません。
トリプルルン
250g、2,500円

普段使いのシャンプーとは別に、スペシャルケア用のアイテムを持っておくと、○。 髪が傷んでしまった時、気分を高めたいとき、元気になりたいとき、お風呂でスペシャルケアを。 髪同様、心も元気にリフレッシュ☆できます