ヘアアレンジにお役立ち☆シュシュ

Q.とにかく時間がない!!
そんな日のお助けヘアアイテム、ありますか??

A. シュシュを使って髪をまとめてしまいましょう。
簡単・可愛いまとめ髪の完成です
シュシュでまとめ髪を可愛く!!
シュシュが再び大ブーム。
シュシュとは、ゴムの周囲を布なので巻いたヘアアクセサリー。
お家でも簡単に作れることや、子供の髪でも痛くなく結んであげることができるため、
昔から重宝されていたアイテムです。
一度はすたれてしまったヘアアクセサリーだったのですが、2009年頃から再び注目を集め、
今や人気のヘアアレンジには欠かせないものとなりました。
シュシュがあれば、季節のヘアアレンジも可能♪
そんなわけで、町にも沢山のシュシュが流通するようになりました。 夏には夏らしいマリンカラーのシュシュ、冬には見ているだけでほっこり暖かそうな ファーのもこもこシュシュなど・・・ シュシュをワンポイントに取り入れるだけで、ヘアースタイルがあっという間に旬のものに。 又、シュシュは髪に使わなくて、腕に通しているだけでも可愛い。 アームバンドやブレスレット代わりにも愛用できるのが、うれしいところ。
シュシュ、お気に入りを見つけよう
最近、シュシュを扱うショップも多く、お値段もお手頃なものが多いので、 とっても嬉しい。 私が愛用しているのは、こちら・・・

どちらもピンクのシュシュは、いただきもの。1つは雑誌のふろく・・・もう1つは、妹にいただきました。
このように、最近ではシュシュはとっても身近で、沢山の種類が出回っています。
その中から、お気に入りのもの、季節のヘアアレンジにぴったりなものを見つけてください♪
シュシュ、手作りもできますよ♪
シュシュはお家で手作りすることもできます。
ダイスキなあまり布がある・・・コーディネートに、使いたい布がある!!という方は、トライしてみて。
だけど・・・
シュシュ作り、意外と難易度が高いので、要注意です。
結構どの本にも、簡単に作り方が掲載されていますが、実際に縫い目を隠して作ろうとすると、
なかなかの高度テクニックが必要。それならばいっそ、鍵編みでつくってしまうほうが、簡単に、楽しく作ることができると思います。
鍵針で作るシュシュは、長編みが出来ればOK。作りたい大きさにゴムを輪にしておき、
その周囲に好きなだけ長編みを編んでいけば良いだけです。2段目に鎖編みを入れていくと・・・
ふわふわ、もこもこっとしたシュシュの出来上がり。こちらのほうが、断然簡単です☆

シュシュを使えば、あっという間にヘアアレンジが完成☆ 最近では、子供っぽくなりすぎない大人向けのシュシュも沢山ありますので、 是非トライしてみてください♪